格安!谷千春のワンステップ手話講座 内容 勉強方法TOP > 手話の基礎知識 > 手話でのあいさつ

手話でのあいさつ

 
日常での初対面の時などに使うあいさつの手話が出来ますか?
ワンステップ手話講座のあいさつの基本編のレッスンの内容一部を下記からご覧ください↓↓




手話のあいさつは、あいづちを表す手段とあいさつの手話を組み合わせて使います。例えばうなずいたり、首を大きく傾げたりすると、自分の思っている気持ちが正しく伝わります。


「初めまして、こんにちは」を手話で表現するとどうなるかというと、「初めて」は胸の前で下向きに手を開いた人差し指を除く、4本の指を握りながら上にあげます。


「すみません」は、2本の指で、眉間をつかみ」、顔の真ん中から右手を下へおろします。
あなたはお年はいくつですかと手話で相手に尋ねる時は、「あなた」は人差し指で相手を指し、「年齢」は、顎の下で人差し指から順に折り曲げ、「いくつ」は親指から順に折り曲げて行き、「ですか?」は手のひらを上にして、どうぞというしぐさを行います。


そして、年齢を手話で表現する時には、年齢の手話を示した後に数字を表すなど、手話独特の語順があります。通常、数を表す時には日本語の場合は年齢なら、「何歳」というように言いますが、手話の場合は「歳+数」と言うように、数の前に年齢などを表す言葉がくるんですね。


これは、いきなり数を手話で表現しても何の数なのか分からないからです。ですので、はじめに相手にどんな話なのかを相手に示して会話をスムーズに行うようにする為に、手話独特の語順があるんです。
これらは、ほんの手話のあいさつで使う一部にしかすぎません。この他にも色々なあいさつ表現があります。


この谷千春先生のワンステップ手話講座(DVD)では、分かりやすいように解説もしながら何故そういう手話になっているのかを説明して実際に手話を行うことで、より理解を深められ習得しやすくなります。



手話初心者でも自由にコミュニケーションがとれるようになる方法!

「ワンステップ手話講座」の詳細を見てみる




手話の基礎知識記事一覧

手話の成り立ち

手話の成り立ちをご存じですか?多くの人は手話は難しいと思い、何か特別なものと考えている人も少なくありません。ですが、手話は私たちの身近なところにあり、知らず知らずに無意...

手話でのあいさつ

日常での初対面の時などに使うあいさつの手話が出来ますか?ワンステップ手話講座のあいさつの基本編のレッスンの内容一部を下記からご覧ください↓↓手話のあいさつは...

手話の表現のルーツ(語源)

手話はには表情や日常動作、風俗、歴史的な事柄、指サインなどが基にして表現しています。したがって、その手話の表現のルーツや語源を知っとくと手話の単語を理解しやすく覚えやすいでしょ...